9日(日)の19時から,保護者会を自主的に開いていただき,①子ども会の活動計画(昨年度はハロウィン実施)と会計案の承認,②町スポーツ大会に係る報告,③奉仕作業の役割と持参物の振り分け,④運動会のPTA種目への参加者選出,⑤学区内の危険箇所点検についての協議,子どもふれあい事業の開催の有無についてなど,子どもたちのために熱心にご協議いただきました。校長も参加させていただき,つくづく頭が下がりましたし,子どもたちは幸せだなーと感じていました。そうした保護者の皆様の期待に応えるべく,運動会に向けて,子どもたちも精一杯頑張っています。



4・5・6年生による合同練習のようす。なかなか大変そうですが,若さでがんばっています