ようこそ!あなたは540974人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2021/08/05

環境整備

| by 松五小管理者
松島町教育委員会の采配で,本校の設備を整備していただきました。
先ずは,ネット(柵)の補強です。


いちょうの樹の後ろの境界ネット(柵)に溶接部分の破損が見つかったので,写真の通り,3本のネットを支える支柱を工事して補強し,安全を確保していただきました。
次に,校舎西側柵の出入り口です。経年劣化で開閉門が曲がってしまっていましたが,工事でまっすぐにしていただき,安全性と見栄えを確保していただきました。

緊急の危険性は低いものの,藤棚の支柱が若干ぐらつくため,現在ロープで規制して立入禁止にしています。こちらは秋に森林組合の佐々木様のご協力をいただいて安全性を高める工事を行います。

その他,昨日先生方の有志が,藤棚奥の側溝上の土砂を取り除いてくださいました。

このように,環境整備と安全性の確保に努めております
13:54 | 投票する | 投票数(8)