ようこそ!あなたは540183人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2021/07/30

ラジオ体操,花山下見続編

| by 松五小管理者
 朝6時半,本校児童は子ども会主催の「ラジオ体操」に元気に参加しています。本日が最終日でした。

はや寝・はや起・朝ごはん。規則正しい生活は心身に良い影響をもたらします。子ども会を中心とする保護者・地域の皆様,ありがとうございました。さて,その6時半には,昨日に続いて2人の先生が今日も花山の下見に出かけています。今日は,沢登り体験演習です。昨日は6人の先生方が下見に行きましたが,朝6時半に学校を出て,結局夜の7時半に学校に帰ってきました。お疲れさまでした。昨日の下見の様子から写真を5枚紹介します。


5人の先生方による栗駒山登山の下見。いわかがみ平を出発

登山道を歩く先生方。この後,花山青少年自然の家に向かいました

自然の家の,沢登り体験の救命着とヘルメット置き場

自然の家の食堂表示。充実したおいしいバイキングが魅力でしたが,感染症予防のためバイキングは中止です。教頭先生がガックリしていました(笑)
13:25 | 投票する | 投票数(12)