ようこそ!あなたは540315人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2021/10/21

近況報告

| by 松五小管理者
今週の出来事をまとめてご紹介します。
まずは,18日(月)に行った研究授業です。4年生の国語の授業を通して,その事前検討と事後検討を全職員で行い,指導方法の改善を図りました。

今回は,説明文の有効な指導方法を検証しました


日頃の学習訓練が生きており,ペアを作って考えを真剣にまとめることがスムーズにできる4年生です
次に,19日(火)に行われた2年生の校外学習・町の図書室探訪です



お忙しい中,図書室の魅力や働きを,わかりやすく教えていただきました
次に,同じく19日(火)の児童集会です

計画栽培委員会から,クイズも交えた「あいさつの推進」に係る発表をしました



児童会の歌を,児童代表の指揮と伴奏で高らかに歌いました
最後に,本日(21日(木)に,第五幼稚園年長組のお友達が小学校見学探検に来てくれました。見学した箇所や内容がビンゴになっていて,シールを貼ってもらいながら熱心に小学生の先輩の学習の様子を見ていました



4月の入学を待ってま~す
15:46 | 投票する | 投票数(14)