ようこそ!あなたは596201人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2022/09/16

新型コロナウイルス感染症対応について

| by 松五小管理者
今般,新型コロナウイルス感染症の療養期間等の見直しがなされたことから,学校における取り扱いについても以下のとおり変更されましたのでお知らせいたします。引き続き手洗いや手指消毒,マスク着用等の感染予防を指導してまいりますので,御家庭内でも同様のお声掛けをよろしくお願いいたします。なお、本日付けで、保護者の皆様あてに通知を配布いたしましたので御確認くださるようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症に係る「出席停止」扱いについて

感染した場合(陽性反応等)】
◆症状あり
 発症日を0日目とし,7日間経過し,かつ症状軽快後24時間を経過するまでの間
◆症状なし(※1)
 検体採取日を0日目とし,7日間経過するまでの間(5日目に検査キットで陰性が確認できた場合は6日目から登校可能となります。※2)

【濃厚接触者と判断された場合(同居者が陽性となった場合含む)】
 最後に接触した日を0日目とし,5日間経過するまでの間(抗原検査で2日目,3日目の2回陰性を確認した場合,2回目の陰性を確認したときから登校可能となります。※2)

【発熱等の風邪症状が見られる場合(発熱,頭痛,腹痛,咽頭痛,体のだるさ等)】
 医療機関を受診し,診断結果が判明するまでの間(※3)

※1 無症状者が有症状となった場合は,有症状となった日を0日目とします。
※2 抗原定性検査キットを使用する場合は,薬事承認されたものを必ず用いてください。また,抗原検査で陰性となった場合は学校まで連絡してください。
※3 医療機関を受診して新型コロナウイルス感染症以外の診断が出た場合は,その診断による欠席扱いとします。それまでは出席停止扱いとします。
◎同居家族が濃厚接触者となった場合や発熱等の風邪症状があった場合で,児童・生徒に症状がない場合(元気な場合)は,出席停止の要請はしませんが,個別の状況により判断に迷う場合は学校までご連絡ください。
◎発生届対象の方以外は,保健所からの連絡がなくなります。陽性者支援については,陽性者サポートセンターへ連絡していただくことになります。(参照:宮城県ホームページ)




17:24 | 投票する | 投票数(3)