このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
松島第五小学校
活動日記
学校紹介
年間行事予定
月間行事予定
校歌紹介
学校沿革史
学校いじめ防止基本方針
学校評価
アクセス
活動日記
五小活動日記
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/01/20
菱取り踊り練習開始
| by
松五小管理者
本校の伝統であり,地域の大切な継承文化である「菱取り踊り」の練習が今日から始まりました。2月の授業参観日に4年生が披露します。講師の熊谷様,大変ありがとうございます
そして業間休みには,全校たてわり班による「大縄飛び」の練習です。跳ぶタイミングがわからない下級生に,上級生が声がけや背中を押してあげるなどで指導する,良いムードにあふれています。みんな元気です
最後にお知らせです。本校から品井沼郵便局や品井沼駅に向かう幹線町道の十字路において,年末に「とまれ」の標識が撤去されました。撤去なのか取れてしまったのかわかりませんでしたので,町教育委員会やスクールガードリーダー様などに警察署に確認していただきました。撤去したのだそうです。今後,十字路の4面全てで「とまれ」という指示標識は少なくしていくそうで,優先道路の標識は順次撤去するそうです。交通安全を引き続き指導してまいります
学校前の横断歩道。なかなか雪(氷の塊)を取ることができませんが,ようやくここまでできました。駐在所警察官様も,融雪剤をまいてくださっています
画面中央の十字路の標識が撤去されました
17:27 |
投票する
| 投票数(15)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
松島町教育委員会
松島第一小学校
松島第二小学校
松島中学校
松島第一幼稚園
松島第五幼稚園
もみの木教室
松島町学校給食センター
松島町の文化財
松島町でSDGsを学ぼう
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project