ようこそ!あなたは557632人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2022/02/08

宮城菱取り唄

| by 松五小管理者
 昨日18時から,第43回NHK東北民謡コンクール宮城県大会がNHKFMで放送されました。大賞部門の7名の方々の素晴らしい歌声を帰路の車の中で聴いていました。プログラム2番の女性の方が「宮城菱取り唄」を披露していました。
 はああ~ 出た出た  菱取り舟が 舟の中から   なあ唄の声
 はああ~ 私ゃ幡谷の 菱取り娘  今日も品井沼の 舟の中

本校では伝統的に4年生が菱取り唄による踊りを習得してきています。大切な文化の継承です
NHK民謡コンクールの東北大会は2月20日(日)多賀城文化会館で行われます。宮城代表の山元町の鈴木さん「秋の山唄」,七ヶ浜町の氏家さん「えんころ節」。素敵な唄を期待いたしております。ちなみに,山元町の鈴木様には,私(校長)が15年前にバスケットボール部の顧問時代に親の会で大変お世話になりました。昨日偶然唄声を聴くことができうれしい限りです。 
15:19 | 投票する | 投票数(14)