ようこそ!あなたは622305人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記 >> 記事詳細

2020/03/05

だるまさんが来た 臨時休業(4日目)

| by 松五小管理者
 福島県から荷物が届きました。東日本大震災以来、福島県に修学旅行に行った学校には感謝状が届いていました。今回は、フォトスタンドとだるまさんが届きました。昨年行った野口英世記念館では震災前と同じ数の入場者になりましたというお話を聞きました。福島の皆さんの感謝の気持ちが伝わります。
 震災後、福島の子供たちは外で遊べず大変不便な生活をしていました。五小の児童の皆さんもみんなで外で元気よく遊ぶことができずに今は大変だと思うけれども、がんばろうね。宿題以外にもいろいろな本を読んだり、お話の絵を描いたり、時間のあるときに取り組めることを考えて、じっくりと取り組みましょう。縄跳びや一輪車の練習もいいですよ。
 福島のだるまさん、今度の登校日に見てください。

 保護者の皆様、アンケートに御協力ありがとうございました。お陰様で子供たちは、落ち着いて生活できているようで安心いたしました。引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
17:57 | 投票する | 投票数(7) | 校長室から