ようこそ!あなたは649481人目の訪問者です。
 
 
二次元バーコード
 
家庭学習サービス
 
子供の学び応援サイト
 
お知らせ
【令和7年度】
全校児童47名です。

【松島第五小学校 危険箇所マップ】

PTAの皆様が学区内の危険箇所を巡回・点検してくださり、写真を添えて分かりやすく示してくださいました。その記録を地図上に表示し、ホームページ上で公開いたします。今後とも、子供たちに命を大切にして生活することを声掛けしていただきますようお願いいたします。

第9回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】
ひびけ みんなの想い~松島町立松島第五小学校児童会 (動画)


第8回みやぎ小・中学生いじめ防止動画コンクール】

ぜひ、クリックして御覧ください!
 
活動日記
五小活動日記
12345
2025/11/06new

業間マラソン・放送避難訓練

| by 松五小管理者
火曜日と木曜日は「業間マラソン」を行っています。音楽が鳴っている間、校庭を走り続ける子供たち。土曜日の駅伝大会に向けて、全員がベストを尽くせるように頑張っています。
また、放送による避難訓練も行いました。放送をよく聞き、その場でしゃがみ、静かにいちょうの木まで避難することができました。

17:00 | 投票する | 投票数(4)
2025/11/05new

いちょうの木

| by 松五小管理者
校庭にあるいちょうの木の葉が色づいてきています。
これまで、緑だった葉が黄緑になってきており、すでに黄色に
見える葉もあります。
木全体が黄色に染まるのが楽しみです。

17:06 | 投票する | 投票数(3)
2025/11/04new

松島歴史巡り(6年生・すぎのこ)

| by 松五小管理者
6年生とすぎのこ学級が松島歴史巡りに行ってきました。

円通院や雄島では、紅葉が見ごろを迎えていました。
観光名所である松島の美しさを再認識できました。

また、伊達家ゆかりの場所を巡り歩くことで、今まで知らなかった歴史の奥深さを学びました。


17:00 | 投票する | 投票数(7)
2025/11/04new

朝会

| by 松五小管理者
校長先生からどんぐりの成長の秘密、小野寺先生からは生活目標に関する丈夫な心を作るために必要なことのお話を聞きました。
また、たくさん児童が業間マラソンの「完走賞」を受け取りました。駅伝大会に向けて、一人一人目標を立てて走っています。

17:00 | 投票する | 投票数(7)
2025/10/31

品井沼校外学習(4年生)

| by 松五小管理者
4年生が品井沼の干拓について調べるために校外学習に行きました。
ボランティアガイドの先生に丁寧に説明をいただきながら学びました。
江戸時代から明治時代の約300年をかけて、干拓作業が行われいたすごさを実感しました。
校歌の歌詞の意味を体感しながら巡った一日でした。

16:00 | 投票する | 投票数(6)
12345