ようこそ!あなたは28738人目の訪問者です。
 

◆教育長室から(教育は人なり)


2025/05/09new

孟子の言葉

| by 教育長
**********************************
  教育は人なり (212)
**********************************

  江戸時代の寺子屋で使われていた基本的なテキストのひとつに
 「小学」という書物があります。
  この本の中の孟子の言葉として
   「飽食暖衣、逸居し教えなければ、即ち禽獣に近し」
 という有名な教えが載っています。
  現代語訳すれば「食べたいだけたべ、着たいだけ着て、ぶらぶら暮らし、
  しかも、教養がないとすれば、その人間は禽獣に等しいものである」
 という意です。
  学校教育、家庭教育等々の核心を付いた言葉に思えてきませんか?
  皆さんはどう思いますか?

       
寺子屋で学ぶ子供たちのイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや
   
08:06 | 投票する | 投票数(1)