ようこそ!あなたは953975人目の訪問者です。
 

◆教育長室から(教育関係)

教育長室から(教育関係)
12345
2025/11/19new

ルソー

| by 教育長
                             おもちゃを散らかしている子供のイラスト | かわいいフリー素材集 ...      

   18世紀のフランス啓蒙派の大思想家であるジャン=ジャック・ルソーは「エミール」
という書物の中で、次のようなことを説いています。
 
 子どもを不幸にする一番確かな方法は何か?  
 あなた方は知っているだろうか?
 それは、いつでも何でも手に入れられるようにしてやることだ。

07:56 | 投票する | 投票数(1)
2025/11/18new

3年3割の法則

| by 教育長
             退職を考えている女性会社員のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや 

  3年3割の法則
  新卒社員が3年で3割やめてしまう現象を言う。
   
      *このような法則があったことは知りませんでした。
      本当のことなら、ずいぶんたくさんの新卒者がやめて行くものですね。




07:55 | 投票する | 投票数(2)
2025/11/17new

人格否定

| by 教育長
   
         
部下を怒鳴りつけている上司のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや  

  人格否定
    人格否定とは、その人の変えられないものを否定、批判、攻撃すること。
      ・なんでこんなのができないのだ
      ・何度言ったら分かるんだ
      ・いったい何年、この仕事をやっているんだ。
      ・まだ、分からないか
      ・そんなくらい顔をするな
      ・真面目にやれ


08:03 | 投票する | 投票数(2)
2025/11/14

農場の法則

| by 教育長
          野菜農家のイラスト(農業) | かわいいフリー素材集 いらすとや
 
 農場の法則(スティーブン・ゴビィー博士はアメリカの研究者)
    農 作物を作ろうと思ったら、田畑を耕し、種をまき、水をやり、長い冬を過ぎるのを待って、さらに、芽を出すのを待ち、実がなったときに刈り入れなければなりません。
 よって、どのプロセスでも、ひとつ欠けたら農作物を得ることはできません。
 これは、努力や行動がなければ、望む成果は得られないということを意味します。 
  


08:00 | 投票する | 投票数(2)
2025/11/13

本屋

| by 教育長
         本屋で働く女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや 

 本屋
 視野を広げたいなら 本屋に行きなさい
 今まで目に入らない本と 出会えるから
 悩みがあるなら 本屋に行きなさい
 今の自分に必要な本と 出会えるから
 落ち着きたいなら 本屋に行きなさい
 本を選んでいるときは 一人になれるから
 本は心を磨き
 本は自分を見つめ直させ
 本は人生を豊かにする

*独断と偏見に満ちた、私のオススメの本を紹介します。
 すでに読んだ方もいらっしゃるかと思いますが……
  ・百田尚樹の「永遠の0(ゼロ)」
   (戦争について深く、深く考えさせられます)
  ・中山七里の「
護られなかった者たちへ」
   (宮城県が舞台で推理小説です。
   東日本大震災の傷跡が胸に突き刺さります。)
  ・重松清の「とんび」
   (親子愛がしみます)
 秋の夜長、本に親しむなどはどうでしょうか?




08:05 | 投票する | 投票数(2)
12345